雛人形・五月人形屋かあさんの子育て・仕事日記 今日も一日がんばるよ。

人形屋を頑張っている傍ら、趣味の園芸を楽しんでいることを綴るブログ。

みろくの里に行ってきました。

雛人形五月人形の仕事が終了し、子供たちをどこかへ連れて行ってあげないといけないと思うのが親心。
人形屋というものは、シーズン中(1月〜5月初まで)は休みがありません。病気でも出勤するのが当たり前状態です。
ですから、シーズン中の子供たちは、悪く言えばほったらかし、よく言えば自由なのです。

いつもいつもどこへ行けばいいのだろう。悩み、悩み、悩み、悩み疲れます。
突然、広島県福山市にあるみろくの里に行こうということになりました。
広島県の唯一の遊園地みろくの里です。


フリーパス券を購入した雛人形屋母さんは、子供3と乗り物に乗りまくり写真撮影なんかできませんでした。
今回は、もう人生最後になるような気がして、調子にのって乗り物に乗っておりましたら、
吐き気がして、頭がくらくらして、気分が悪くて、ヘトヘトヨタヨタになりました。

回転するものばかりにのっておりました。若者に負けず連続で乗りまくる雛人形屋かあさん。
くるくる回るブランコに何回も何回も連続で乗っていたのが致命的でした。
非常に気分がわるくなりました。思い出しただけでも吐きそうです。

人生最後だと思い、ヒマラヤコースターも後ろ向きで乗りました。体はカチカチでしたが、怖いと思いませんでした。
歳をとると強くなるのかもしれません。
後ろ向きは恐怖感がまったくないと思いました。最後の吐き気もガマンしました。

ムカムカしましたが、とてもよい思い出となりました。
昭和30年代の町並みを再現した「いつか来た道」が、数年前に来たときと少し変わっていてよかったです。


↓この電話、雛人形屋母さんにとって非常に懐かしい電話です。学生寮時代、この電話をよく利用しておりました。ああ、懐かしいですわ。


広島にある人形屋は、十二段屋です。
みろくの里のチケットは、販売しておりませんが、雛人形(お雛様)・五月人形(鎧・兜)・鯉のぼり・盆
提灯を販売しております。ただいま盆提灯展示中。
広島の雛人形五月人形・鯉のぼり・盆提灯のお店十二段屋広島市中区にあります。
広島市中区にあります。