雛人形・五月人形屋かあさんの子育て・仕事日記 今日も一日がんばるよ。

人形屋を頑張っている傍ら、趣味の園芸を楽しんでいることを綴るブログ。

のし書き修行

雛人形屋かあさんは、小さいころ道教室に通っていた。
保育園児(年長)から、小学校六年生まで。
中学校にいくようになって、部活などで忙しくなったから、
自然と書道教室に行かなくなった。
いまだに、辞めますといっていないので、先生は、私をまっているのだろうか。

いや、もう、あれから、23年もたったのだから、時効だろう。
辞めますと、言わずに、行かなくなってすみません。
藤田書道教室さま。今は、どうなっているのだろう。


しかし、また、
書道をすることになった。

雛人形屋に嫁にきて、のし書きの担当になっているからである。

雛人形五月人形・盆提灯は、御祝・御供の商品であるから、
のしが必要なのです。

雛人形五月人形には、
御祝∞○○
盆提灯には、
御供∞○○と、のしをつけます。



この重大な仕事のために、
修行をはじめた雛人形屋かあさんである。
娘のももさんもついでに習わせようとたくらんで最近また、書道
をはじめました。

非常に優秀なN師匠のところまで、
毎週土曜日の朝、指導していただいております。

しかし、ももさんは、「字をかくのは、だいっきらい。いやだ。」と、拒否。
雛人形屋かあさんは、
今日も一人で書道を習いにいきました。

師匠は、「大人だけで頑張りましょう。」と、やさしく言葉をかけてくださいました。

本日の文字「御佛前供礼祝」です。
さすが、師匠は、すばらしい。
文字のひとつひとつに、違いがあり、書き方が変わる。
こんなに頭をつかって文字を書くことは、いままでなかった。

しかし、「御」「佛」の字は、難しい。
これは、難関である。


雛人形屋かあさんは、
本当に為になる指導に感謝している。


師匠が一生懸命だから、
弟子は、がんばる。

父母がんばるから、
子どももがんばる。

人形屋かあさんは、今日もがんばります。




雛人形と五月人形と鯉のぼりの十二段屋