雛人形・五月人形屋かあさんの子育て・仕事日記 今日も一日がんばるよ。

人形屋を頑張っている傍ら、趣味の園芸を楽しんでいることを綴るブログ。

ひな人形の正しいしまい方

雛人形を片付ける時のアドバイスとしては、


☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆
。・:。・:*:`☆、。・:*・:*:`★  .。・:*:`☆。
   ☆.。  ・:*:`★、    ・:*:  

天気がよくて、
湿気のない日がよいでしょう。

※天気の悪いは、湿気がたくさんありカビや虫食いの原因になるからです。
お気をつけください。

      。・:。・:*:`☆、。・:*・:*:`★  .。・:*:`☆。
   ☆.。  ・:*:`★、    ・:*:
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆ 

注意点としましては、
お人形の衣裳や顔についたほこりは、毛ばたきでしっかり落としましょう。
お人形の顔は、素手で直接さわらないでください。シミになっちゃいますよ。
お顔は、ティッシュペーパーでくるみましょう。


お人形やお道具は、それぞれ決まった箱に入れましょう。


防虫剤を入れるときは、お人形専用のものをいれると、
一年間効き目があり、
防虫効果は、万全です。

※防虫剤は、一箱に一個とし、おひなさまに直接触れないようにしましょう。
樹脂製品にはいれないように・・・。溶けてしまうことがあります。
※違う種類の防虫剤をいれないでくださいね。例えは、しょうのうとナフタリンをいっしょにいれること。ダメです。
化学反応を起こしてしまったら大変ですよ。

また、毎年同じ防虫剤を使用するようにしてください。

気になることが合ったら、
雛人形屋かあさんにご相談くださいね
↓↓↓↓↓
雛人形と五月人形と鯉のぼりの十二段屋