雛人形・五月人形屋かあさんの子育て・仕事日記 今日も一日がんばるよ。

人形屋を頑張っている傍ら、趣味の園芸を楽しんでいることを綴るブログ。

皆既日食に感動する。

ohito2009-07-22

7月22日の11時ごろに皆既日食が見れると、一ヶ月前からカレンダーに書き込み、楽しみにしていました。

日食とは、太陽が月によって覆われる状況をいいます。
だから、漢字で書くと日を食べる。太陽を食べる月ということになる。漢字からも理解できるね。
面白いね。

先日からの雨で今日は見ることができないであろうと、思っていましたが、
なんと、広島市中区昭和町の十二段屋の目の前からでも、はっきりと見ることができました。


10時過ぎに、遮光板で、太陽を見ると、、、月が、太陽の中へと突入中してるように見えました。

これは、感動です。
仕事どころではありません。

すぐに、ももさんと、雛人形屋父さんも遮光板で日食を観察しました。
雛人形屋母さんは、りゅっちくんにも見せないとと思い、りゅっちくんに連絡しました。遮光板をもって家に帰ろうかの問いに対し、
「別に帰らなくてもいいよ。」
これは、あやしい、、、、。宿題をしていないのがばれるのがいやなのか、小うるさい雛人形屋母さんが帰ってくるのがいやなのだろうかと、思いながら、電話を切りました。

日食のタイムリー時刻(食の最大(中心食)7月22日午前11時頃、
肉眼では見てはいけない太陽でしたが、雲がちょうど太陽を横切るように動いていました。その隙間に月と太陽が見えたではありませんか。その写真が今日の一枚です。

自称写真家の雛人形屋父さんが撮ってくれた一枚です。

すぐに、りゅっちに電話して、外に出て太陽をみるようにいいました。
りゅっちは、「わかった、外にでてみるよ。」と、いって電話を切りました。
やはり、肉眼で太陽をみることは危険です。
太陽を見るようにいわなければよかった。
太陽をみると失明の危険があることをすっかり忘れていました。とにかく、大興奮、大満足の雛人形屋母さんでした。

よかった、すばらしい、感動でした。
次回は26年後です。遮光板をタンスの中で保管しておきたいと思います。


詳しくわかる雛人形 - 雛人形の選び方や詳細なひな人形情報を公開しています。お雛様の楽し
み方やひな祭りの由来も!雛人形のすべてがわかります。

五月人形 - の選
び方や楽しみ方五月人形が詳しくわかる情報ページです。職人がどこにこだわる
かどうやって作っているかなど工房に密着した記事もあります。